ジャイアンツタウンスタジアム開業記念試合に合わせ 「スローイング×マルチスポーツチャレンジ inジャイアンツタウンスタジアム」を開催 さまざまなスポーツを体験しながら、投げる力を伸ばすイベント
東京をホームタウンとする14のスポーツチーム・団体が連携する「TOKYO UNITE」は2025年3月1日(土)の「ジャイアンツタウンスタジアム」(東京都稲城市)開業記念試合の終了後に、小学生向けマルチスポーツ体験イベント「スローイング×マルチスポーツチャレンジ inジャイアンツタウンスタジアム」を開催します。
「投げるって楽しい」をキーワードに、子どもたちに野球、ソフトボール、ハンドボール、フラッグフットボール、バドミントンの5種類のスポーツをプロチームなどの選手やコーチと体験しながら、投げる力を伸ばすイベントを開催します。参加費は無料です。この機会にぜひ参加をご検討ください。
■実施概要
名称:TOKYO UNITE スローイング×マルチスポーツチャレンジ inジャイアンツタウンスタジアム
主催:読売新聞社、読売巨人軍、よみうりランド
共催:TOKYO UNITE
開催日時:3月1日(土)16:00~17:30 受付開始15:30(予定)
※開業記念試合の終了時間によっては、スケジュールがずれ込む可能性があります。
開催場所: ジャイアンツタウンスタジアム(東京都稲城市矢野口3228番地南山95街区1号)
対 象: 都内に在住、在学の小学生(定員100名)
*事前申込制
*ご家庭ごとに引率者1~2名の付き添いをお願いします。
参 加 費: 無料(会場までの交通費などは自己負担)
※イベント当日、開業記念試合の観戦を希望する場合は、以下の専用フォームより観戦希望の旨をご入力ください。
開場記念試合の「レフト外野芝生エリア」を優先にて販売いたします。
申込方法: 専用フォーム(https://mdh.fm/e?kA803SGbZE)よりお申し込みください。
受付期間=2月5日(水)~2月16日(日)正午
※定員以上の申込があった場合は抽選。2月20日(木)以降に当選者にのみ
イベント事務局(tokyounite@agasus.co.jp)からメールにてご連絡いたします。
■体験内容
試合の熱気が残るメイングラウンドや隣接するサブグラウンド、室内練習場に、以下の体験コーナーを設置します。参加者はすべてのコーナーを順番にまわることができます。
<野球(担当:読売ジャイアンツ、東京ヤクルトスワローズ)>
近い距離で相手が捕球しやすい投げ方などを選手やアカデミーコーチと一緒に学びます。
ゲスト:両チーム選手、アカデミーコーチ
<ソフトボール(担当:NPO法人 ソフトボール・ドリーム)>
幼児から未就学児童向けに考えられた「ASOBALL(あそボール)」プログラムやゴロ捕球を体験します。
ゲスト:宇津木妙子さん、三科真澄さん
<ハンドボール(担当:ジークスター東京)>
ボールを遠く飛ばすコツをハンドボールのプロチームが伝授します。
<フラッグフットボール(担当:東京ヴェルディフラッグフットボールチーム、東京大学アメリカンフットボール部WARRIORS)
フラッグフットボールやアメリカンフットボールで使う楕円形のボールは正しい投げ方でなければ遠くに投げられません。肩や全身を使って投げる動作を東京ヴェルディフラッグフットボールチームと東大アメフト部OBらが指導します。
ゲスト:木下典明選手、山邉亮太GM
<エアバドミントン(担当:日本エアバドミントン連盟)>
エアバドミントンは屋外でもバドミントンを楽しめる新しいスポーツです。バドミントンの動作には投球動作と重なる部分があり、プロ野球選手もトレーニングに取り入れています。
ゲスト:小椋久美子さん
※以上の内容は予告なく、変更になる可能性があります。
■注意事項
・応募は1人1回のみです。
・1回のお申込みでお子様1~4名のご応募が可能です。
・ご家庭ごとに引率者1~2名のお付き添いをお願いします。
・申込書の内容に虚偽・不正がある場合やメールアドレスの記載に不備があり当選通知メールが不通となった場合は当選無効となります。
・参加権利の譲渡はできません。本人が参加しない場合は辞退となります。
・報道機関による取材や撮影などが行われる場合があります。あらかじめご了承ください。